多言語翻訳 株式会社MTC
  • HOME
  • 契約書翻訳
  • 登記簿謄本
  • 定款翻訳
  • 戸籍謄本・住民票
  • マイナンバーカード 翻訳
  • フィリピン出生証明書翻訳
  • 会社概要

登記簿豆知識

『履歴事項全部証明書』

震災やら円高やらでメーカーさんの海外進出に加速がかかり、最近、『登記簿謄本』の翻訳依頼が増えています。

ところで、一般に『登記簿謄本』と呼ばれるこの書類。

実際の文書には、『履歴事項全部証明書』と記載されています。

何気に、ググってみると。。。

『登記簿謄本』というのは、会社の登記を紙でできた「登記簿」に記載していた頃の呼称で、「登記簿」の全部の写しのことを「登記簿謄本」、一部の写しのことを「登記簿抄本」といいます。

現在では、紙の登記簿ではなく、コンピューターにデータで記録しています。

その登記事項の経緯全てを印刷したものが「履歴事項全部証明書」です。

一方、現在生きている事項のみを印刷したものは「現在事項全部証明書」と呼ばれます。

この2種類の証明書が、従来の登記簿謄本の代わりということです。

 

(2012年3月26日)


  • 登記簿豆知識
  • アポスティーユ

登記簿・戸籍謄本翻訳  

株式会社 MTC

Email  info@mtcgo.co.jp
  または、
mtcokumura@gmail.com
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • HOME
    • お客様の声
    • ご注文手順
    • 主な取引先
    • よくある質問(FAQ)
    • 品質管理
  • 契約書翻訳
    • 契約書翻訳
    • コンプライアンス翻訳
    • 財務諸表翻訳
    • 法定翻訳
    • 英文契約書トリビア
  • 登記簿謄本
    • 登記簿豆知識
    • アポスティーユ
  • 定款翻訳
    • 定款豆知識
    • アポスティーユ
  • 戸籍謄本・住民票
  • マイナンバーカード 翻訳
  • フィリピン出生証明書翻訳
  • 会社概要
    • お問合わせフォーム
  • トップへ戻る